よりみち出版
【成約済み】#3 / 新たなストーリーの主人公を求める家
更新日:4月12日
【この物件のポイント】【SALE】※空き家バンク登録物件です。
・部屋数多めの人気の平屋物件。
・隣近所が近くないので騒音などの心配がありません。
・広々とした庭と畑の活用次第で暮らしの可能性が広がる。

ジブリアニメ「千と千尋の神隠し」の冒頭で千尋のお父さんが運転する車が狭い山道を猛スピードで走ってゆくシーンがありますが、まさにあのシーンを彷彿とさせるような細い小道を進んでいった先に今回紹介する物件はあります。
国道153号線を走り、ツルヤ赤穂店の手前を左折し東へ走ること約5分。軽自動車がギリギリ通れるくらいの細い小道をゆっくりと進んでゆくとその先に開けた250坪の広い土地が広がります。今回ご紹介する物件は、その広い土地の中に立つ木造平屋の一軒家です。バリアフリーへのリフォームのしやすさや、2階の部分を支える負担が少ない分、耐震性に優れている点、間取りを自由にDIYしやすいことから、近年田舎の平屋物件は人気がありますね。
昭和56年に建てられたこの平屋の間取りは6DK。ほぼ正方形の8帖の部屋が6部屋という個室の多さが特徴的です。建物面積約44坪の6DKは家族向けのサイズ感ですが、個人的にはなにかものづくりをされる作家さんがアトリエを併設した住居として使うイメージが湧きます。6部屋のふすまを取り払ってワンルームとして広々と使うのもよし、重機などを使用する製作部屋、パソコンを使う事務作業部屋、完成した作品を梱包するための荷造り部屋など、それぞれの部屋に役割を振り分けて使うのもよいですね。なかなか都心でこれだけの広さのアトリエをも構えようとしても難しいですし、できる限り個人で完結した仕事を黙々とされる方には使い勝手のよい空間だと思います。
家の隣を流れる川の音や虫たちの鳴き声、夜は星空もきれいに見えるでしょう。都会の喧騒を離れた、自然を身近に感じられる静かな空間で製作に打ち込める環境になりそうです。母屋の隣に建つ蔵も物置として使うというよりは、作品を展示販売するギャラリーとして使用するのもありかと。物件へのアクセスが、軽自動車がギリギリ通れるくらいの幅しかない小道であるのがネックではありますが、玄関の前のスペース、母屋の横、母屋の裏の駐車場と、客人の駐車スペースには困ることはなさそうです。
昔ながらの古い家ではありますが、オーナーさんの手が行き届いていることもあり、同じ築年数の他の物件と比べてもきれいだと思われます。もちろん浴槽や台所の床などある程度のリフォームが必要なところもありますが、工事の費用がかかるトイレはすでに水洗になっており、その分の予算を他のところに回すことができます。
母屋の裏に蔵と屋根付きの駐車場(3台分)があり、駐車場の隣には畑が広がっています。家族が食べる分くらいの野菜なら十分に育てられる広さがありますし、隣近所からは離れているのでプライベート感のある広い土地を活かして自分だけのキャンプ場や最近話題のテントサウナを置いてみたり、スペースをうまく活用すれば何かアクティビティが生まれる予感もあります。(撮影時、畑には現オーナーさんのネギが植えてありました。)
車で5分とかからないところにスーパーマーケット「ツルヤ」も近いので買い物も便利です。
この場所で新たなストーリーを紡ぐ主人公として、田舎暮らしをはじめてみませんか?
【 基本情報 】
所在地 駒ヶ根市赤穂14037-1
販売価格 -
構造 木造平屋
間取り 6DK
土地面積 836.36平方メートル(252.99坪)
建物面積 145.68平方メートル(44.07坪)
建築年 昭和56年
電気 引き込み済み
ガス プロパンガス
上水道 市営
下水道 浄化槽
トイレ 水洗
設備など 屋根付き駐車場3台分、蔵、畑、庭、ペット可
都市計画 -
用途地域 -
現状 空き家
通学区 赤穂南小学校、赤穂中学校
備考 物件の一部が土砂災害警戒区域に該当
担当業者 (株)エコグリーン