よりみち出版
#8 / 用途は自由自在。アイディア求む。
更新日:3月31日
【この物件のポイント】【SALE】
・約440坪の広い土地
・修繕費を含めた初期費用はかなりかかることが予想されます。
・価格は450万円から350万円に値下げ

駒ヶ根市の下平。のどかな田舎くらいしにはもってこいの人気エリア。そこに約440坪の土地があります。平屋戸建て(2階を増築)、倉庫、蔵、物置、庭、畑、駐車場(2、3台)付き。これだけの条件が揃えば内見希望の問い合わせが殺到しそうですが、今回の物件、写真を見て頂くとわかりますが、住むとなると大幅な修繕が必要です。
増築を重ねて今のかたちになったためか、現存の間取り図がなく、正直写真だけでは部屋ごとの雰囲気やパーツはわかっても建物全体としてどのくらいのサイズ感なのか、部屋の並びといったことはイメージするのが難しいと思います。室内を歩きながら確認すると6DKでしょうか。
蔵の外壁は崩れ、物置は傾いている状態です。倉庫と呼ばれる建物は、室内の壁や天井が剥がれ、母屋の土壁も剥がれ落ちてきています。実際住むとなると、和室の畳も全て取り替えることになりそうですし、トイレ、風呂、壁紙などリフォームする必要があるので、修繕費を含めた初期費用はかなりかかることが予想されます。
ただそんな物件もかつては家族が住んでいて、家の所々から家族の記憶を垣間見ることができます。
お風呂場の木枠に曇りガラスの窓はレトロでかわいいですし、建具と棚が一体になった収納のスペースは今でも魅せる収納として活躍できそうです。増築されたであろう2階スペースは日当たりもよく、窓からの眺めもよいです。今時の家ではあまり見かけない和風家屋独特の縁側もあって、日陰で暗く感じる家の中もカーテンを開け、窓も開け放つと風通しもよく、開放的な印象があります。縁側に腰掛けて、ご近所の方とお茶を飲んだり、畑で採れた収穫物を置いていってくれたり、ほのぼのとした交流が目に浮かぶようです。
建物によってコの字に囲まれた広い中庭では家族や親戚を集めてバーベキューなどを楽しんでいたかもしれません。農家であれば倉庫は収穫物の選別作業などをするにうってつけの広さだったのでしょう。
倉庫に関しては、たとえば創作活動を行う作家のアトリエとしても活用するのはどうでしょうか。広さはあるので、とにかく広い作業スペースや資材を保管しておく場所が欲しかったという方にはおすすめです。ふだんは作業スペースとして使っていて、月に数日、アトリエを開放して来客を招くことがあっても車を置けるスペースもそこそこあるので大丈夫。使い方次第で可能性見えてきそうです。DIYのやりがいのある物件です。
改めてお伝えすると修繕費用はそれなりにかかる物件です。現状の建物付きでの売買を予定しており、以前の450万円から価格も350万円に値下げしています。
アイデア次第で住まいとしてはもちろん、アトリエや店舗としての活用もありかもしれません。ひとつでも活用のイメージが描けそうな方は、まずは一度、内見してみてください。
用途は自由自在。皆さんのアイディア求む。
【 基本情報 】※本物件の詳しい情報は株式会社気賀沢不動産までご連絡ください。
所在地 駒ヶ根市下平3688
販売価格 350万円(8千円/坪)
構造 -
間取り -
土地面積 1451.54㎡(439.09坪)
建物面積 -
建築年 -
電気 中部電力
ガス 個別LPガス
上水道 公営
下水道 公営
トイレ 汲み取り式
設備など 増築、蔵、物置、倉庫、駐車場あり
都市計画 -
用途地域 無指定
現状 空き家
通学区 赤穂東小学校約2.0km, 赤穂東中学校2.3km
備考 駒ケ根市景観条例、農地法、セットバック必要
担当業者 株式会社気賀沢不動産