top of page

 南北に長い長野県の南に位置する南信州・駒ヶ根市。中央アルプス(木曽山脈)と南アルプス(赤石山脈)の豊かな自然に囲まれて、四季折々の情景が愉しめます。中央アルプスの麓は別荘地エリア、そこから車で5分も降れば市民の生活圏エリアである中心市街、さらに国道を横切り東へ向かうとそこにはのどかな農業地域が広がります。車で約15分圏内に観光地、市街地、農業地が収まり、そのこじんまりとしたエリアにたくさんの人々の暮らしがあります。

 

 中央アルプスを中心とする観光地エリアは年間約50万人の観光客が訪れ、雪解けの春から紅葉の秋にかけて賑わいを見せます。一方で市街地は、人口の高齢化が進み、かつてにぎやかだった駅前の商店街も、建物の老朽化や活用の目処の立たない空き家も増えてきました。一世を風靡した昭和の商店街開発も、人々のライフスタイルの変化とともに魅力が失われつつあります。日本の原風景である看板建築や民家や蔵などもなくなり、駒ヶ根の地域の景色が変わろうとしています。

 

 ところで昨今の田舎暮らしブームは、若者や早期退職したシニア層に新たな価値観を広げています。パソコン一つだけあればどこでも仕事ができるというリモートワークも後押し、田舎と都市部を行き来する二拠点生活の場所として駒ヶ根を選ぶ人々も少なくありません。駒ヶ根は東京や名古屋などの都市部へのアクセスもしやすいこともあって、ゆったりとした田舎の生活と、刺激的な都市の魅力の両方を手に入れることも可能です。

 

 これからの5年後、10年後を想像したとき、この南信州・駒ヶ根の暮らしはどうなっているだろう?その未来への一歩を踏み出すためにできること。この地域をより深く学び、想いを持って、ていねいに発信する。古きから学び、これからのスタンダードを生み出し、未来の駒ヶ根の原風景を育んでゆきたいと考えています。

DSC01874.JPG
DSC01850.JPG

信州駒ヶ根暮らし推進協議会

 信州駒ヶ根暮らし推進協議会(旧 田舎暮らし駒ヶ根推進協議会)は、不動産・建設・自動車・金融などの事業者が集まり、駒ヶ根市への移住・定住をサポートしている団体です。

  • 建設

​石田建設(株) / 小澤建設(株) / カトー(株) / 窪田建設(株) / (株)倉田工務店 / (株)小平建設 / (株)小林工業所 / (有)小林工務店 / 竹花工業(株) / (有)友栄建築 / 中澤木材(株) / 富貴屋建設(株) / 福美建設(株) / (有)丸共産業 / 三澤ブルドーザー(株) / (株)みずほ / (株)ヤマウラ / 井坪建設(株)

 

  • 不動産

(有)あるぷす不動産 / (有)イグチ美装 / イツボハウス(株) / (株)織井不動産 / (有)アイ設計 / (株)氣賀澤不動産 / (株)サンポー / 下平建設(株) / 野村建設(株) / (有)ワイエム設計 / (株)アーク / トゥモローズウェイ(株) / (有)タウン開発​

  • 金融

アルプス中央信用金庫 / 長野銀行駒ヶ根支店 / 長野県信用組合 / 八十二銀行駒ヶ根支店

  • 自動車

増田屋自動車工業(株)

  • サポート

駒ヶ根商工会議所 /  JA上伊那駒ヶ根支店 / (株)ナオス / 行政書士 細田事務所 / (株)エコーシティ・駒ヶ岳​

  • 事務局

駒ヶ根市役所 商工観光課 移住・交流促進室​

  • 協働

​​よりみち出版

 

bottom of page